ゴルフスイングを動画で学ぼう 簡単ゴルフ上達術

ゴルフスイングを動画を見て、ゴルフの悩みを解決しよう!もうゴルフ雑誌に頼る必要はありません。




片山晃プロの右手のゴルフ無料動画を
月曜~金曜まで毎日配信!
10ヶ月間、合計200本の動画が届く
無料メールマガジンは下から登録できます




ゴルフ アプローチの基本 ミスはアドレスのせい?

ゴルフ アプローチの基本 ミスはアドレスのせい?

 



 

今回はアプローチについてお話をします。

まずボールは自分の真ん中にセットし、グリップエンドはやや前方に出す、
ハンドファーストに構え、体重も左にのせてこのようにアプローチをします。

まずこのような小さいスィングではクラブヘッドの重さを感じて、
一定のテンポでスィングするということが大切です。

アプローチは距離によってスィングの幅はそれぞれ異なってきますが、
どのスィングも一定に自分のテンポで行えるようになることが大切です。

ヘッドの重さを感じながらスィングするということは
フルスィングもアプローチも基本的には一緒のことです。

このようにバックスィングを急に早くしてショットをしてみたり、
あるいはインパクトの時に急にスピードを変えて距離調整をしたりしていると、
なかなか一定のあたりが芯に当たる確率が悪くなってきます。

一般のアマチュアの方ではフルスィングの練習量に比べて
こういったアプローチの練習量の時間が少ないように思われます。

ぜひアプローチにも時間をかけて練習をしてみてください。
次にハンドファーストに構えてダウンブローに打つインパクトのイメージについてお話をします。

クラブヘッドのリーディングエッジはこのようにボールの下に入ってくるようになるわけです。
手前に入ることをダブリ、歯がこのようにボールの上に当たってしまうことをトップと言います。

リーディングエッジがご覧の通り下に入ったら、
ボールの少し左先の方まで削るように芝に触れて通過してほしいのです。

クラブヘッドはこのようになめらかな放物線を描きますが、
一番上から見て最下点はボールのとこではなく、
少し左側が最下点のようにイメージして欲しいのです。

ボールに当たってから、クラブヘッドは地面に平行か、
少し沈むようにしてここまで通過をします。

ボールはクラブフェイスの反射角によって上がっていくようになるわけです。
もしインパクトのあとにボールにあたって、ボールが飛んでいく方向に
クラブヘッドを浮かそうとするイメージのある方は、
すくいあげるような要素が多くなってしまい、手前にダブってしまったり、
ボールの頭をたたいてトップしたりすることが多くなってしまいます。

インパクトの瞬間、見えませんが、このとうりクラブヘッドは
必ずフェイスの反射角によってボールがあがるんだという現実を理解してください。

クラブヘッドの最下点はボールよりやや左側にイメージする、
そのことは少しグリップエンドを前方にするハンドファーストに構えるという意味なのです。

ですから、体重も少し左側にかけることによって、
ボールの左側が最下点を設定しやすくなるわけです。

ただし、大切なことは実際にアドレスがそのようにできても、
実際インパクトのときにこのように右の方に体重が移動していては最下点が一定になりません。

ごらんのとおり、アドレスをしたイメージでショットをできるように練習してみてください。