ゴルフスイングを動画で学ぼう 簡単ゴルフ上達術

ゴルフスイングを動画を見て、ゴルフの悩みを解決しよう!もうゴルフ雑誌に頼る必要はありません。




片山晃プロの右手のゴルフ無料動画を
月曜~金曜まで毎日配信!
10ヶ月間、合計200本の動画が届く
無料メールマガジンは下から登録できます




ゴルフ上達法 アドレスの動画レッスン 内藤雄士

ゴルフ上達法 アドレスの動画レッスン 内藤雄士

の詳しい動画をご紹介します。

 



 

内藤:まずアドレスを作るにあたって、アマチュアゴルファーの方が一番多いミスは、足の向きですね。足の向きを気にしすぎてしまって、実際は腰の向きですとか上半身の向き、特に肩のラインの向きというのがすごく大切なんですけども、足のラインばかり意識してしまって、上半身の肩のラインをおろそかにしてしまっていることによって、球がまっすぐ飛ばないという原因になってしまいますので。アマチュアの方の多くは、アドレスを作ったときに足の裏はターゲットに対して平行かどうかということをすごくチェックするんですけども、上半身のアドレスをしたときの、この肩のラインを意外とおろそかにしてしまいがちなんですね。たとえば足がターゲットに対してこのようにしっかり平行になっている場合でも、上半身がこのように肩のラインが左に向いてしまうと、先ほどのグリップの話と同じなんですけども、やはり軌道がアウトサイド・インになってしまって、スライスボールやひっかけボールになりやすくなってしまうということになります。その逆で、肩のラインがこういうふうに右を向いてしまっていると、インサイダー・アウトになってしまって、右に行ってしまったり、大きく左に曲がったりという球になってしまいやすくなります。なので、まずこのようにアドレスをしたときは、足の向きよりも肩のラインを重視して考えるようにしてください。これは極論で言うと、たとえば足がこのようにクローズになっていて右を向いている状態でも、肩のラインが合っていれば、実際は正しい軌道を通りやすくなりますので、まっすぐ飛びやすいということになります。

ナレーション:続いては、両脇の自然な締まりが大振りを防止。ボールがしっかり捕まるようになるスイングコレクター。

内藤:この練習器具はこのように、首の後ろに回して両脇に挟んでスイングしていく練習機なんですけども、どのようなスイングの方に効果があるというと、まずスイングがこのように大振りになってしまう方。このように、正しい位置にトップが収まらずに全体的に大振りになってしまう方。あとは、トップの位置で俗にいうフライングエルボーというふうに肘が上がってしまったり、引けてしまったりしてしまう。左サイドも同じですね。左脇が開いてしまったり、左肘が引けてしまったりしてしまう方に効果があります。このように、フライングエルボーになってしまう方の多くは、ダウンスイングでクラブはこのようにアウトサイドから入ってきてしまって、インサイドに抜けてしまうので、俗にいうスライスボールやひっかけになってしまう方が多いです。この練習器具を、このように両脇にセットすることによって、トップの位置が収まって、フライングエルボーが直りますので、ダウンスイングでこのように正しい軌道からクラブが下りてくるようになります。なので、多くのアマチュアの方にあるフライングエルボーになってしまって、クラブがアウトサイドから下りてきてしまって、スライスボールやひっかけ、飛ばない球になってしまう方には、この練習器具を挟むことによって、トップの位置が収まって、このように低いところからインサイドにクラブが下りてくるようになりますので、その症状を直すことができます。

ナレーション:スイング中に脇が開いて、カットスイングになる癖を矯正して、コンパクトなスイングの習得に役立ちます。今回レッスンを受けるのは、こちらのゴルフトゥデイ バーディーズ。ゴルフ初心者、高梨麻衣さん、二十歳。そして目標100切りの杉澤友香さん、27歳。

高梨・杉澤:よろしくお願いします。

内藤:はい、よろしくお願いします。

杉澤:私たち、きれいなスイングを目指したいんですけれども、どうしたらいいですか。

内藤:分かりました。やっぱりどうしても、練習しててもスイングがなかなかきれいにならないっていう人は多いので、どうやったらきれいなスイングになるかというのをテーマにレッスンしていきたいと思うので、早速やっていきたいと思います。まず、両手をこういうふうに両肩の前につけてください。この状態からボディドリルっていうんですけど、体の中心の動きをおぼえます。まず、バックスイングでは左の肘が自分のほうから見て右膝を、こういうところまで体をねじります。そうですね。そうそう。今、さっきの逆。そうですね。自分から見て、右膝を越えるところまでバックスイングします。こちらもそうですね。で、そこから今度は一気にこうフィニッシュのほうまで回していくんですけども、今度は右肩が左足の上まで来るところまで回します。で、最後にこの右足のつま先が真っ直ぐ立って、足の裏が真後ろに向くようにしてください。はい、そうですね。ここ、まっすぐ。で、顔は真っ直ぐターゲットの方を見る。はい、そうですね。これがリズムよく流れるようにできれば、体の動きはもうオッケーなので。では、いきます。はい、1、2…はい。このリズムですね。じゃあもう1回いきます。はい、1、2…はい。そうですね。で、今度フィニッシュで振ったら止めてください。

杉澤:止めて…はい。

内藤:はい。じゃあいきます。1、2…はい。で、やっぱりですね。さっきのボールといっしょで、少し開いちゃうので。これが真っ直ぐで、これだとちょっと開いちゃってるので。

杉澤:はい。

内藤:ここで持ったボールが、両手で揃ってくる感じですね。これだとちょっと開いちゃってるので。はい、こういう感じで。

杉澤:はい。

内藤:これでつま先立ちになっていればいいですから。はい、オッケーですね。

杉澤:はい。

内藤:はい、1、2…。球はもう無視して、さっきのボディドリルが第一優先で。

杉澤:はい。

内藤:で、次にボールを持ってる。

杉澤:はい。

内藤:で、クラブを持ったっていう順番で。最終的に、もうボールはあっただけっていう感じで。ボールを打とうとして最初のボディドリルの体の動きとか忘れちゃうと、やってきたこと、順番が無駄になっちゃうので。

杉澤:はい。

内藤:はい、じゃあもう一度いきましょう。

杉澤:はい。

内藤:はい、位置につきましょう。はい、1…。ああ、いいですね。


内藤:はい、1…のところで止める。このときに、少しやっぱりこうなっちゃうので。

高梨:はい。

内藤:こっちが正しいですね。

高梨:はい。

内藤:これで、さっきのボールを持った状態のこの形といっしょなんで。今のだと、こうなっちゃってるので。

高梨:はい。

内藤:はい、いきましょう。

高梨:はい。

内藤:はい、1、2…うん。今のは全然いいですね。はい、じゃあいきましょう。はい、1、2…おお、いいですね。


内藤:はい、1…。

男性:ナイスショット。

内藤:おお、いいですね。フィニッシュで止まってるし。はい、じゃあ次ラストで。

高梨・杉澤:はい。

内藤:フィニッシュで、ぴたっと止まるのを目標にやってください。

高梨・杉澤:はい。

内藤:じゃあいきます。はい、1…。おお、いいですね。はい、オッケーです。