ゴルフスイングを動画で学ぼう 簡単ゴルフ上達術

ゴルフスイングを動画を見て、ゴルフの悩みを解決しよう!もうゴルフ雑誌に頼る必要はありません。




片山晃プロの右手のゴルフ無料動画を
月曜~金曜まで毎日配信!
10ヶ月間、合計200本の動画が届く
無料メールマガジンは下から登録できます




スライスの原因はバックスイングをインサイドに上げ過ぎている

スライスの原因はバックスイングをインサイドに上げ過ぎている

の詳しい動画をご紹介します。

 



 

今回は、スライスをなくすためのテークバックを紹介していきたいと思います。
スライスをなくすためのテークバックなど聞いたことがない、と思われる方も多いと思います。が、しかし、スイング軌道でダウンスイングのときに、スイング軌道がカットスイングからインパクトに入るときに、このようにカットスイングで入ってしまう方は、テークバックの上げる方向が大きく影響していると思います。
それでは、紹介していきたいと思います。

粟田:それではまず、スライスの原因となるスイング軌道から紹介していきたいと思います。
このように、ボールにアドレスした場合に、両肩とボールを結ぶこのラインですね。プレーンに対して、ダウンスイングでこのプレーンを追い越してしまって、このようにアウトサイドからインパクト。このようにインパクトしてしまうのが、スライスの一番の原因となります。
もっとも、スライスをなくすためには、このラインよりインサイドからインパクトしていくことによって、ボールにドロー回転、フック回転をかけることによってスライスをなくすのですが、このインサイドからの軌道を作るために練習をする方をよく見ますが、練習されている方を見ると、インサイドを意識しすぎて、テークバックでもこのようにインサイドに上げようとされている方が多いと思います。
このようにインサイドにテークバックをしてしまうと、このように右肘と体に空間が無くて、窮屈な状態になります。この状態でトップを上げてしまうと、クラブの下りるところがないので、体が開いてからインパクト、いわゆるやっぱりカットスイングになってしまうので、テークバックをインサイドに上げすぎるっていうことが逆に悪循環、このカットスイングを作ってしまう原因になります。
ですので、今回紹介したいのは、テークバックではインサイドではなく、アウトサイドに上げて、ここにダウンスイングのときにクラブが落ちてくる懐を作るというのをポイントとして、紹介したいと思います。
それでは、アウトサイドにテークバックを上げるとどのような点でメリットがあるのか紹介していきたいと思います。
テークバックでアウトサイドに上げるということは、グリップが体から遠く、大きなトップを作れるというメリットがあります。
また、このお腹の前ですね。この右肘の下。ここに懐と言うんですが、こうテークバックをしたさい、アウトサイドに上げた場合、ここが広くなります。ここを広くすることによって、ダウンスイングで体に右肘がついてインサイド、という形で、ヘッドスピードも上がります。
なので、今回はインサイドにテークバックした場合と、アウトサイドにテークバックした場合の違いを打ち比べてみたいと思います。

粟田:見ていただいた通り、テークバックの上げる方向を変えるだけで、ダウンスイングの方向が、カットスイングがインサイドに直すことが分かりました。みなさんも一度、試してみてください。
本日はこれで終了となります。ありがとうございました。